先輩社員の声
技術者として、 レベルを上げるために今後も努力したいと思います。

Y・M
部署
ドライブセクション
入社
2020年入社

この会社を選んだ理由は?

前職で、三相モータやサーボモータの設計に携わっていたことがあり、FA機器の調査や修理などをおこなう会社だったので戦力になれるかと思い応募しました。取引先が、三菱電機というところもあり、三菱電機製品が好きなので、業務内で触れることができるのも理由の1つになります。
また、年間休日数や賞与などが好条件だったので瑞菱電機で働こうと思いました。

今の仕事内容はどのようなものですか?

三菱電機の品質保証課に配属し、サーボモータのフィールド品証を担当しております。サーボモータに搭載されているエンコーダと呼ばれる部品の不具合原因の調査(再現性の確認および、故障個所を特定)する業務になります。また、客先でトラブルが起きた際に、直接現地に行き作業対応をすることもあります。

今までの業務で忘れられないもの思い出は?

一人で不具合の原因解明した時の達成感は格別でした。私は、電気の分野を専攻してきたわけではありませんので、先輩方から電気に対する知識、電子部品に対しての調査方法、また、はんだ作業を学びました。ほとんど知識が無い状態からのスタートでしたので、原因解明したときの達成感は忘れられないです。

入社して良かったと思えることは?

先輩方が優しく、分からないことがあれば相談にのってくれますし、助け合って業務を進めていく関係性がとてもいいと思います。
業務の状況にもよりますが、三菱電機の労働基準をベースにしているため、スケジュール管理しやすく働きやすいです。

今後の目標は?

業務としてはある程度対応できるようになりましたが、やはり電気に対する知識というものが自分には足りないと実感しております。
技術者として、 レベルを上げるために今後も努力したいと思います。

先輩社員の声